6月の特別メニュー

【メニュー】
・梅ごはん
・鮎の塩焼き
・なすびのおろし和え
・ポテトサラダ
・メロン
・清汁

♡この時期になると登場します♡
「おまたせしました。鮎の塩焼きをどうぞ~!!」
大きな口を開けて、頭からパクパクと食べておられた利用者さん
口の膨らみがほっこりと笑顔になりました。
梅ごはんの色合いも良く、食欲がわいてきますね。
季節感を少しでも感じていただけたら嬉しいです!(^^)!

昼食メニュー(2021.5.28)

【メニュー】
・ちらし寿司
・揚げ出し豆腐
・オクラとトマトのポン酢和え
・りんごのコンポート

コロナ禍で暗いニュースが多い毎日ですが、
今日は利用者さんに大人気のちらし寿司を作りました。
温かい揚げ出し豆腐とさっぱりとしたポン酢和えを組み合わせ、皆さん笑顔で召し上がっておられました(^^)

観桜会メニュー(2021年)

特養のイベント『観桜会』が開催された日は、暖かな陽ざしに恵まれた日でした。
観桜会メニューとして、桜ご飯に菜の花のからし和えなど、春満載のお弁当を提供させていただきました。
笑顔満開になってもらえたかな。

ひなまつりメニュー(2021年)

海鮮ちらし寿司、菜の花のからし和え、いちご、和菓子、はまぐりのお汁…
今年のひなまつりの特別メニューです。
春らしく華やかに仕上がりました。
美味しく召し上がっていただけたかな。

2021年の節分は2月2日ですよ~

『鬼は外、福は内』

2月2日の節分は、なんと124年ぶりだそうです!
赤鬼青鬼の登場で賑やかに豆まきをした後は、みなさんの大好きな巻き寿司の昼食でした。
おかわりをたくさんされ、お腹も心も満たされたかな☆彡

2021年 朝祝い

新年明けましておめでとうございます。
元旦には朝祝いを行いました。

朝祝い

ほうらいの里のお雑煮は、お清汁で混合餅を使用しています。
かみ切りやすいお餅で大勢の方におかわりをしていただきました。

昼食

2020年11月の特別メニュー

腕によりをかけて、松花堂弁当を提供させていただきました。
柚子やさつま芋など旬の食材を使ったお料理を取り入れて、季節感いっぱいのお弁当が出来上がりました(^^)

2020年 敬老会メニュー

『赤飯』『コロッケ』『鯛の塩焼き』『だし巻き卵』、デザートには『和菓子』『梨』を盛り付けて松花堂弁当にしました。
ホクホクのコロッケに上品な甘さの和菓子♡
コロナ禍ですが…少しでも心がホックホクになっていただけますように…❢

ある日の選択メニュー

『鮭のおろしポン酢』と『ピーマンの肉詰め』の選択メニューを実施しました。
「両方ともー❢」と笑顔でどちらも選び難い様子でほっこりしました。

8月21日(金)には、新型コロナウイルス感染症予防に配慮しつつ、特養の『納涼祭』が開催されました。
この日にお出ししたメニューは『スマイルポテト』『焼き鳥』『たこ焼き』など…屋台の雰囲気を感じていただけたように思います。
夏らしくスイカもあり、皆さん笑顔が絶えませんでした。

観桜会特別メニュー

4月3日に特別養護老人ホームで観桜会イベントが開催されました。
気になるメニューの内容は…『桜ご飯』『焼き豚』『スパゲティ』『玉子焼き』『和菓子』でした。
食堂から見える満開の桜を見ながら、みなさん美味しそうに召し上がっておられました。

2020年 ひなまつりメニュー

カニのむき身とイクラの入った豪華なちらし寿司は皆さん笑顔で大満足でした。
かわいいお雛さまの和菓子はどこから食べようかなぁ⁉
お腹も心も幸せで満たされて春の息吹を感じましょう❣

『鬼は外! 福は内』

2月3日は節分メニューを提供させていただきました。
【メニュー内容】
・巻き寿司
・五目豆
・はんぺんとえのきの清汁
・いちご

大好きなお寿司におしゃべりも弾んで笑顔のひと時
いっぱい食べて福がいっぱい来ますように!

2020年スタートしました

新年明けましておめでとうございます。
ほうらいの里の元旦は朝祝いからはじまり、お屠蘇で乾杯をします。
もちろん、お雑煮も召し上がっていただきます。
みなさんとても喜んでくださり、たくさんおかわりをされました。

お昼にはおせち料理でお正月気分を味わっていただきました。
食堂の中もお正月飾りで賑わいましたよ。

2020年も利用者のみなさんにとって美味しく楽しんでいただけるお食事となるようにスタッフ一同頑張っていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

敬老の日 特別メニュー

9月15日に園内敬老会が盛大に開催されました。
それに合わせた特別メニューとして『赤飯』『エビフライ』『スコッチエッグ』『いちじく』『和菓子』を松花堂弁当に盛り付けてお出ししました。
中には、家族の方と楽しそうに食事をされている方もいらっしゃいました。

選択メニュー

8月27日の昼食は選択メニューでした。
『えび玉』と『ピーマンの肉詰め』から、それぞれにお好みのメニューを選んで召し上がっていただきました。

*運動会のお弁当*

令和元年の5月17日は、恒例行事の施設内運動会が開催されました。
五月晴れの爽やかな太陽の光を浴び、皆さん元気に参加されました。
お昼ご飯は、手作りお弁当で…日頃あまり食事が進まない方も完食で~す!
多数のボランティアさんにお手伝いしていただき、無事に終えることができて「ホッ」としています。
ボランティアさんから「お弁当美味しかったよ、全部いただきました」と声をかけられ大変嬉しく思いました❣