2024年2月のようす

暖かな日差しに春の訪れを少しずつ感じ始める今日この頃ですが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、今月は皆さまが普段取り組まれているリハビリをご紹介します。
集団でのリハビリの他にペダル漕ぎや挙上訓練、機能訓練指導員との個別機能訓練など意欲的に取り組まれています。

レクリエーションでは『ピンポンビンゴ』に参加していただきました。
卵のケースに向かってピンポン玉を投げて4つ揃えばビンゴ!
コントロールが大事なゲームですがなかなか難しい…。
あとひとつの所でねらいが外れて自然と「あー!」と声が漏れていました。

午前中には色塗りや計算、書き写しなどの脳トレプリントに熱心に取り組まれています。

壁画作りでは、ひな祭りをモチーフにした作品を作りました。

地域密着型では、屋外機能訓練を兼ねて旧高田幼稚園を改装した『カフェモリンガの里』へお出かけしました。
シフォンケーキとコーヒーを注文して、楽しいひと時を過ごしました♡

また、ひな人形の飾りつけを行いました。
ひな壇の組み立てや人形の配置など、手際よくお手伝いしてくださいました。

2月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
おめでとうございます!

2024年1月のようす

暦の上では春ですが、まだまだ寒い日々が続いていますね。
ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、1月は屋外での機能訓練を兼ねて、地元の『與井八幡神社』へ初詣に出かけました。
若かりし頃に参拝した方もおられたようで「懐かしい、また来れるとは…」と大変喜んでくださいました。

ボランティアさんの来訪もありました。
ギター演奏ボランティアさんと、『ハッピー』さんが素晴らしいステージを披露してくださいました。
歌集を見ながら、利用者さんは思い思いに歌って楽しまれたようでした。

レクリエーションでは、正月遊びと題してカルタ取りやトランプを行いました。
スタッフも一緒になり「ハイッ!」と勢いよく札を取っていました。

小物作りでは『絵馬作り』を行いました。
家内安全や健康などの願いが込められたさまざまな絵馬が出来上がりました。

おやつ作りでは『ぜんざい』を作りました。
作りたてのぜんざいを食べて心も体もポッカポカになりました♡

1月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
お誕生日おめでとうございます!
これからも元気にお過ごしくださいね。

2023年12月のようす

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

12月は『もちつき』を実施しました。
「よいしょー!」とかけ声をかけながら力強く餅をついてくださいました。
つきたてのお餅は『おしるこ』にて美味しくいただきました♡

クリスマス当日には、サンタさん(?)がクリスマスプレゼントを持ってやって来ました。
皆さんでサンタ帽やサングラスなどを付けて記念撮影~♪
そして『冬といえば何が思い浮かぶか』を模造紙に書き出してもらい、ビンゴゲームを行いました。
各テーブルで相談しながらたくさんのワードが出ていました。

また、レクリエーションで使用するポンポン作りを行いました。
細かく裂くには指先を使うのでリハビリにも最適です!

先月のブログでも紹介した『2024年カレンダー』の色塗りが完成しました。
完成したカレンダーを持って記念撮影♪

おやつ作りでは、クリスマスということで『クリスマスケーキ』を作りました。
ケーキを頬張り「美味しい~♪」と笑顔でした♡

地域密着型ではクリスマスツリーの飾り付けを行いました。

年末には大掃除も行いました。
回想ルームに飾っている昔ながらの道具をきれいに拭いていただきました。

12月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
お誕生日おめでとうございます!

2023年11月のようす

今年も残すところわずかとなりました。
ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、11月は羅漢の里へ『案山子見物』に出かけました。
手作りの案山子を見物し、みなさん「すごいな~!」と感動されていました。
また、山の木々も色づき始め、紅葉も綺麗でした。

レクリエーションでは、脳トレとして神経衰弱や三角パック積みに取り組んでいただいています。

また、来年に向けて2024年1月から12月までのカレンダーの色塗りをしていただいています。
皆さん配色を考えながら綺麗に塗られており、完成が楽しみです!

おやつ作りでは『ホットドック』を作りました。
キャベツを千切りにし、ウインナーと一緒に炒めてとてもいい匂いが部屋中に広がっていました。
完成したホットドックを頬張り、大満足のようすでした。

11月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
お誕生日おめでとうございます。

2023年10月のようす

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、10月は『運動会』を開催しました。
紅白2チームに分かれて、玉入れとパン食い競争で勝負していただきました。
お互いにチーム一丸となり大盛況でした!
結果は…白組が勝利!
表彰式では代表の方にトロフィーを受け取っていただきました。

また、與井地区の『獅子舞』が来てくださいました。
最後には小さなお子様と握手をして元気なパワーをいただきました!

レクリエーションでは『卓球』に挑戦していただきました。
なかなか難しく皆さん苦戦しておられましたが、ラリーが続くと「おー!」と周りから歓声があがっていました。

おやつ作りでは『スイートポテト』を作りました。
この時期美味しいさつま芋を使い、潰す、焼くなどの工程を協力しながら取り組んでいただきました。

10月に誕生日を迎えられた皆さまです。
お誕生日おめでとうございます!
これからも元気にお過ごしくださいね。

2023年9月のようす

朝夕の心地よい風に秋を気配を感じるようになりました。
ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、9月は『敬老会』を開催いたしました。
米寿を迎えられた方には『ちゃんちゃんこ』を着ていただいてお祝いをしました。
また、記念品を利用者さんから代表者を選出して受け取っていただき、今後の目標も併せてお伺いしたところ「長生きをする」「カラオケやリハビリを頑張る」等の素敵なお話をしてくださいました。
これからもお身体に気をつけて元気にお過ごしくださいね!

『茶話会』も開催しました。
スタッフお手製の名札をテーブルに並べて、皆さんには昆布茶、コーヒー、ミルクティーの中からお好みのドリンクを選んでいただき、ケーキと一緒に召し上がっていただきました。
同席の方との会話も弾み、楽しい時間を過ごされたように思います。

レクリエーションでは『何枚積めるかな』と題して、紙コップと紙皿を順番に積み上げるゲームに挑戦していただきました。
バランスを考えながら積み上げなければすぐに倒れてしまうので、皆さん真剣な表情で取り組まれていました。

おやつ作りでは『みたらし団子』を作りました。
同席の方と協力して美味しいおやつが完成しました♡

地域密着型では夏野菜の収穫を終え、畑の杭などの片付けを手伝っていただきました。

涼しい日には外気浴を兼ねて屋外での歩行練習を行いました。
施設の玄関前の花壇には綺麗に花が咲いており、ゆっくりと眺めておられました。

2023年8月のようす

まだまだ暑い日が続いていますが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、8月は『納涼祭』を開催しました。
昨年は残念ながら新型コロナウイルスの影響で中止としましたので、2年ぶりの開催です!
皆さまには浴衣を着て、やぐらの周りでの盆踊りや『射的』『お菓子釣り』などのゲームを楽しんでいただきました。
また、『チョコバナナ』と『ポテト』をお配りして、お祭りの雰囲気を味わっていただきました。

壁画作りでは『花火』を制作しました。
上郡町でも4年ぶりに花火大会が開催されましたが、それに負けじと綺麗な花火の壁画が完成しました。

また、小物作りでは『小物入れ』を作りました。
牛乳パックに布を貼り、思い思いに飾り付けていただきました。

地域密着型では、畑で育てている夏野菜の収穫を手伝っていただきました。
なすびやきゅうり、ピーマンなどたくさん収穫することができました。
また、皆さんに植えていただいたひまわりも綺麗に咲きました。

また、脳トレの一環として日付や住所などを記入していただく『ノート書き』や『数字ならべ』等に取り組んでいただいています。

8月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
お誕生日おめでとうございます!
これからも元気でお過ごしくださいね。

2023年7月のようす

暦の上では立秋を迎えたものの、毎日の酷暑続き…ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
各地では40℃近い気温となり、熱中症になる方も多くなっていますので水分を十分に摂り、体調を崩されないようにお気を付けくださいね。

さて、7月7日は七夕ということで『七夕飾り』を制作しました。
皆さまには短冊に「家内安全」など、さまざまな願い事を書いていただきました!
皆さまの願い事が叶いますように…☆彡

また、『七夕』壁画作りを行いました。

小物作りでは夏に大活躍の『うちわ』を作りました。
うちわに折り紙で作った飾りを貼り付けたり、習字作品を貼り付けたりとさまざまな作品が完成しました。
バランスや色の配置を考えながら取り組んでおられました。
完成作品は8月に実施する納涼祭で使用予定です。お楽しみに!

おやつ作りでは『白玉あんみつ』を作りました。
白玉団子にあんこや生クリーム、フルーツを盛り付けました。
皆さん「美味しい」と大満足なようすでした。

地域密着型では皆さんにお手伝いいただいて、プランターにひまわりの種を植えました。
すくすくと成長していますのでとっても楽しみです。

また、脳トレを兼ねて回想カルタやトランプを楽しんでいただきました。
回想カルタでは、昔懐かしい道具を見ながら若かりし頃の思い出を皆さんでお話しされていました。

7月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
お誕生日おめでとうございます!
これからも元気でお過ごしくださいね。

2023年6月のようす

日々暑さが厳しくなってくる今日この頃…ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、6月はスポーツ大会を開催いたしました。
赤組・白組に分かれて『つなごうバトンリレー』と『ミニゲートボール』の2ゲームで競い合っていただきました。
各チームと赤と白のはちまきを付けて気合十分!!
スタッフも一緒になって大盛り上がりでした!

レクリエーションでは『誰が一番長いかな』と称した新聞ちぎりゲームと新ゲーム『コロコロキック』を追加して皆さまに楽しんでいただきました。

『誰が一番長いかな』では、皆さんどうすれば途中で切れることなく長くちぎることができるのかを考えながらチャレンジされていました。
なんと! 1位の方は『11m』という好成績でした。

『コロコロキック』は、スタッフお手製の的を目掛けて缶を蹴り、獲得した得点を競うゲームとなっております。

6月の壁画作りは『紫陽花』を制作しました。
皆さんには折り紙でたくさんの花びらを作っていただき、色鮮やかな作品になりました。

おやつ作りでは『じゃがいも餅』を作りました。
じゃがいもの皮むきから皆さんにお手伝いいただき、<蒸す>→<潰す>と工程も多かったですが、皆さん手際良く作られていました。

地域密着型では、屋外機能訓練を兼ねて上郡町内の『ひまわり見物』へ出かけました。
梅雨時期の不安定な天気の中でも雨に当たることなく、少し時期の早い色鮮やかなひまわりを思い思いに楽しみました。

6月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
お誕生日おめでとうございます!

2023年5月のようす

例年よりも早い梅雨入りですっきりとしないお天気が続いていますが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、5月は『茶話会』を開催いたしました。
メニューからお好みのドリンクを選んでいただいて、いつもより少し(?)豪華なおやつとともに召し上がっていただきました。
普段とは少し違う雰囲気を楽しまれているようすでした。

レクリエーションでは、新しいゲーム『鯉のエサやり』を追加して皆さまに楽しんでいただきました。
鯉にエサをやるように、鯉の絵が付いた紙コップをめがけて小さな紙玉を投げていただくのですが、的が小さいので少し難しいようすでした。

5月の壁画は『鯉のぼり』を制作しました。
大きな鯉のぼりはちぎり絵で、小さな鯉のぼりは画用紙を使って作り上げました。

おやつ作りでは『ワッフル』を作りました。
ひとり一枚生地を焼いていただき、生クリームとあんこをはさんで完成!
「美味しい~♡」と大満足なようすでした。

地域密着型では、皆さんで一緒に行う下肢筋力訓練のほかに平行棒を使用しての歩行訓練や、階段昇降などに取り組んでいただいています。
ペダルこぎの際には、二重課題トレーニングとして本読みをしながら実施しています。

レクリエーションでは『魚釣りゲーム』や『ボウリング』などのゲームを楽しんでいただきました。

5月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
お誕生日おめでとうございます!

2023年4月のようす

新緑の若葉に清々しさを感じる今日この頃…
ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、4月は毎年恒例の『観桜会』を開催いたしました。
例年より早い桜の開花に散ってしまわないかドキドキしましたが、心配には及ばず見事に満開&好天に恵まれた絶好のお花見日和となりました。
ベランダではカラオケを開催し、桜を背に記念撮影を行いました。
室内では全国各地の桜名所巡りの映像を楽しんでいただき、姫路城が映し出されると「懐かしいわ~」と笑顔がこぼれていました。

レクリエーションでは、運動会の恒例種目である玉入れをアレンジした『動かす玉入れ』を実施しました。
スタッフが操作するカゴをめがけて自分のチームの玉を投げ入れるゲームとなっていますが、予測ができないカゴの動きに大苦戦のご様子でした。

4月の壁画は『桜』を制作しました。
花紙を使ってたくさんの桜を作っていただき、華やかな作品が完成しました。

おやつ作りでは『かぼちゃ餅』を作りました。
皆さんで協力して美味しいおやつが完成しました。

地域密着型では、屋外での機能訓練を兼ねてテクノポリスにある『チューリップ園』へ出かけました。
日和も良く、満開のチューリップをゆっくりと堪能されていました。

また、在宅生活継続支援の一環として、町内のお店へ花の苗を買いに出かけました。
購入した苗は皆さんでプランターへ植えていただきました。

4月にお誕生日を迎えられた皆さんです。
お誕生日おめでとうございます。

2023年3月のようす

暖かな陽気に包まれ、心が華やぐ春の季節を迎えましたがブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、3月はボランティアさんにお越しいただいてギター演奏を披露していただきました。今回はギターだけではなく、フルートの演奏もしてくださいました。
綺麗な音色に合わせて歌集を見ながら思い思いに楽しいひと時を過ごされました。

レクリエーションでは、新しいゲームを追加して楽しんでいただきました。
『色抜き投げ縄大会』は、まるでカウボーイのように縄を投げて自分チームの色のボールだけを抜き取るという、なかなか難しいゲームになっています。
相手チームのボールを取ってしまわないように狙いを定めて縄を投げておられました。

他にも『魚釣りゲーム』を行いました。
1分の制限時間の中で何匹釣れるかの対決でしたが、意外と竿に魚を引っかけるのが難しい様子でした。

3月の壁画は『ひな祭り』の作品を制作しました。

おやつ作りでは一般型は『白玉パフェ』、地域密着型では『いちご大福パン』を作りました。

地域密着型では屋外機能訓練を兼ねて、町内へ『雛人形見物』と『桜見物』へ出かけました。
今年は例年より早い桜の開花で、上郡町内の桜も綺麗に咲いていました。
桜を背に記念撮影をしました。

3月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
これからもお身体に気をつけて元気にお過ごしくださいね。

2023年2月のようす

日増しに厳しい寒さも和らぎ、少しずつ春らしさを感じられる今日この頃ですが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、2月は毎年恒例の『節分イベント』を開催しました。
赤鬼と青鬼が今年の干支であるウサギを引き連れてやって来ました!
利用者の皆さんは、なかなか手強い(?)鬼たちに「鬼は外、福は内」と思い切り紅白玉を投げておられました。
最後には鬼たちと仲良く記念撮影♪

2月の壁画は『節分』を感じていただける作品を制作しました。
黒色の折り紙で鬼の飾りを作り、青や赤の画用紙に貼り付けていただきました。

おやつ作りでは、一般型では『パントリュフ』、地域密着型は『チョコレートカスタードパフェ』を作りました。
2月はバレンタインということで、チョコレートをメインに使ったおやつにしました。
『パンを焼く』『ちぎる』『チョコレートを溶かしてパンと混ぜる』など工程の多いおやつでしたが、皆さん慣れた手つきで取り組んでくださいました。

地域密着型では、在宅生活継続支援の一環として、町内のスーパーに出かけておやつ作りの材料の買い出しへ出かけました。
商品選びからお会計までご自身でしていただきました。

ひな人形の飾り付けもお手伝いしていただきました。

2月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
これからも元気にお過ごしくださいね!

2023年1月のようす

寒さがまた一段と増す時期となりましたが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、1月は『お正月遊び』と題して、カルタを楽しんでいただきました。
昔ながらの懐かしい遊びに、皆さん若かりし頃を思い出して勢い良く札を取られていました!

他には、皆さんで参加していただける新しいゲーム『となりの器へボールリレー』を実施しました。
2チームに分かれてお手玉やピンポン玉、時には野菜の置物を紙コップに移し入れてリレーしていただくこのゲーム!
より早く回すにはチーム一丸となり協力しないとなかなか難しい…。
お互いに声掛け合いながら楽しまれていました。

プランターで育てていたカブとほうれん草が収穫の時期を迎えました。

壁画では『正月飾り』を制作しました。
スタッフの手本を見ながら大きなしめ縄を作っていただきました。

おやつ作りでは、一般型は『ぜんざい』地域密着型では『ベビーカステラ』を作りました。

地域密着型では、小物作りとして『正月飾り』を制作しました。
細かい作業もありましたが、色鮮やかな作品が完成しました。

1月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
なんと今月は100才を迎えられた方がおられます!
これからも元気にお過ごしくださいね。

2022年12月のようす

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

12月は『餅つき』を実施しました。
皆さんの「よいしょー!」のかけ声に合わせ、利用者さんとスタッフが力強くお餅をついてくださいました。
3時のおやつにはつきたてのお餅を使って『おしるこ』を作り、皆さんに召し上がっていただきました。
つきたてのお餅のおいしさは格別でした!

12月はクリスマスということで、クリスマスカラーの帽子とマフラーに身を包んだ大きな雪だるまの壁画を制作しました。
毛糸をくもの巣のようにつないでいくのですが、これが意外と難しい!
苦戦しながらもきれいな雪だるまが完成しました。

おやつ作りでは、一般型では『クリスマスケーキ』、地域密着型では『ホットケーキ』を作りました。
クリスマスケーキは、生クリームを塗り、みかんや白桃などのフルーツをきれいに盛り付けていただきました。

地域密着型では、皆さんで協力してクリスマスツリーの飾り付けを行いました。
バランスを考えながら飾り付けをしてくださり、色鮮やかなクリスマスツリーが完成しました。
ツリーの前で記念撮影!

年末には皆さんにお手伝いをしていただいての大掃除を行いました。
おかげで清々しい気持ちで新年を迎えることができました。

12月にお誕生日を迎えられた皆さんです。おめでとうございます!!
これからも元気にお過ごしくださいね。

2022年11月のようす

一年早いもので残り半月…日々寒さも厳しくなっていますが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはお変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、11月は新型コロナウイルスの流行に伴い、長らく中止となっておりましたボランティアさんの受け入れを約3年ぶりに再開いたしました!
ギター演奏に合わせ、歌集を見ながらそれぞれに楽しいひと時を過ごされました。
久しぶりの機会に、皆さまからは「楽しかった」と自然と笑顔がこぼれていました。

また、レクリエーションの他に、日頃から実施しているリハビリや脳トレの様子をご紹介いたします。
リハビリでは、集団での下肢筋力訓練・歩行訓練、ペダルこぎや挙上訓練などを実施しています。
皆さま、ご自身の体調に合わせて頑張っておられます。

計算・間違い探しのプリントの他にiPadを使用した脳トレも実施しています。
ランダムに配置された 1~25 までの数字を順番に探していくものや、計算・時計の問題など色々な種類の脳トレに取り組んでいただいています。

レクリエーションでは、感染対策を行いながら久しぶりにカラオケを実施しました。
他にも『ぐらぐら洗濯バサミ』『魚釣りゲーム』などを行い、皆さまに楽しんでいただきました。

おやつ作りでは『スイートポテト』を作りました。
お部屋にとっても良い匂いが広がりました!

地域密着型では、利用者さんからいただいた柿を使って干し柿を作りました。
皮むきから湯通しまで、皆さんで協力しながら行いました。

完成した干し柿を手に記念撮影!

また、相生市の羅漢の里で開催されているもみじまつりのかがしコンテストの見物に出かけました。
ちょうど紅葉の綺麗な時期だったこともあり、皆さま大変喜んでおられました。

11月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
おめでとうございます!

2022年10月のようす

2022年も残り2ヶ月となりましたが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、10月は毎年恒例の『運動会』を開催いたしました。
赤組・白組代表のお二人の気合十分な選手宣誓からスタートし『玉入れ』『障害物競争』『パン食い競争』の3種目で競い合いました。

結果は、全3試合の大接戦の末…赤組2勝、白組1勝で赤組の優勝!
利用者さんとスタッフが一丸となり大盛況でした。

また、レクリエーションではさまざまなゲームに挑戦していただきました。
新聞紙をいかに長く千切れるかという『新聞ちぎりゲーム』では、途中で切れてしまわないように、長く・細く工夫しながら挑戦されていました。
第1位に輝いた方の記録は、なんと…9m50㎝!
皆さんもびっくりの好成績でした。

その他のレクリエーションのようすもご紹介いたします。

壁画作りでは『紅葉』と『柿のつるし飾り』を作成し、デイルーム内に飾りました。
柿のつるし飾りを見た皆さんからは思わず「美味しそう!」との声が…。
一気に秋らしい雰囲気が広がりました。

今月もおやつ作りを実施し、一般型は『じゃがいも餅』地域密着型では『安納芋サンド』を作りました。切る、潰す、焼くなどの工程を皆さん手際良く行われていました。

地域密着型ではコスモス見物へ出かけました。
秋晴れの中、一面に広がるコスモスに皆さん自然と笑顔がこぼれていました。

また、安納芋の収穫時期を迎えました。
今年は大きな鉢に植えていたので、無事にできているかドキドキ…いざ、掘り起こしてみると立派な安納芋ができていました!
収穫した安納芋を使用した『安納芋サンド』は絶品でした。

小物作りでは『ハロウィン』の飾りを作りました。

10月にお誕生日を迎えられた皆さんです。
お誕生日おめでとうございます。これからも元気にお過ごしくださいね!

2022年9月のようす

肌寒く感じられる日々が多くなってきましたが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

さて、9月19日は敬老の日ということで、毎年恒例の『敬老会』を開催いたしました。
当日ご利用されていた“米寿”を迎えられる3名の方に『ちゃんちゃんこ』を着ていただいてお祝いをしました。また、利用者さん1名の方に代表として記念品の受け取りをしていただきました。
当日にご利用ではなかった米寿を迎えられる方も、別の日にお祝いをさせていただきました。
皆さま、これからもお身体に気を付けて元気にお過ごしくださいね!

レクリエーションでは、さまざまなゲームに挑戦していただきました。
そのようすも紹介させていただきます。

9月の壁画は『お月見』です!
皆さまに大きなお月様をちぎり絵で作っていただきました。
細かい作業でしたが、皆さんで協力しながら立派な満月が完成しました。

今月もおやつ作りを行い、一般型は『白玉あんみつ』、地域密着型では『五平餅』を作りました。
皆さま慣れた手つきで白玉団子を作られ、見た目もすごくカラフルな白玉あんみつが出来上がりました!

地域密着型では『ボウリング』などのレクリエーションと壁画作りに取り組んでいただきました。
ボウリングでは、皆さん各々に力加減を考えながら投げられていましたが、なかなかピンが倒れず悔しそうにされている姿も見られました。

壁画作りでは、長い期間をかけて壁一面に広がる桜を制作しています。
この一面の壁にどのように桜が咲いていくのか楽しみですね!

9月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
お誕生日おめでとうございます!

2022年8月のようす

まだまだ暑い日が続く今日この頃ですが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
今年の夏も例年より暑さが厳しく、各地で35℃を越える猛暑日が記録されています。
まだ、しばらくは暑さも続くようなので水分をしっかり摂っていただきながら熱中症対策をしてくださいね。

例年であれば、8月は恒例行事の『納涼祭』を開催しているのですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催を見送ることとしました。
皆さん大変楽しみにされていたので残念ではありますが、来年は無事に開催できれば…と考えています。

さて、今月も新しいレクリエーションを追加して楽しんでいただきました。
その様子をご紹介いたします。

【足で器用に入れてよね!】
床に置いた輪っかを足だけで拾い上げてペットボトルに入れるというゲームです。
いわゆる、足で行う輪投げなのですが、足やお腹の筋肉を使うので結構大変!
お手本を見せるスタッフですら必死の形相でした。

その他にも風船バレーなどの様々なレクリエーションを楽しんでいただきました。

野菜の収穫時期もそろそろ終わり…。
立派に育った野菜を手に思わず笑顔が見られました。
そして、4月頃に皆さんが植えてくださった『コスモス』が一輪咲きました!

地域密着型では、小物作りや壁画作り等の創作を行いました。
小物作りは『ひまわりのフォトフレーム』を作成し、皆さんの素敵な笑顔の写真と一緒に飾りました。

レクリエーションでは『ポケネット』を実施しました。
9つの的に狙いを定めて投げるのですが、的が小さくて難しい様子でした。

8月にお誕生日を迎えられた皆さまです。
改めまして、お誕生日おめでとうございます!
これからも元気にお過ごしくださいね。

2022年7月のようす

暑さが厳しい毎日ですが、ブログをご覧の皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
さて、7月も色々なレクリエーションや季節を感じていただけるような楽しい取り組みをさせていただきました。
その様子をご紹介いたします。

レクリエーションでは、『これって裏返しちゃっていいんですか?』と『気分は海賊王!くらえ!ゴムゴムの大砲!!』とユーモアあふれるタイトルの2つのゲームを追加して楽しんでいただきました。

【これって裏返しちゃっていいんですか?】
15個ほどあるペットボトルのキャップの中に隠された“3つの当たり”をより早く見つけたほうが勝ちというゲームです。
宝探しのようなゲーム内容に、思わずスタッフも一緒に大興奮でした。

【気分は海賊王!くらえ!ゴムゴムの大砲!!】
ゴムの力を利用して、点数の書かれたペットボトルを倒していくルール。
まさに有名アニメのような勢いで、思いっきりゴムを引っ張っておられました。

【壁画作り】
今月は『ひまわりと花火』を制作しました。
満開のひまわりの上には花火がきれいに打ち上がり、夏らしい壁画になりました。

【おやつ作り】
一般型では『ワッフル』、地域密着型では『ホットケーキサンド』を作りました。
生地を裏返すタイミングなども難しい様子でしたが、皆さん焼き具合を確認しながら美味しいおやつが出来上がっていました。

【野菜の収穫】
野菜も続々と収穫の時期を迎え、皆さんに収穫していただきました。
ミニトマトやきゅうりやゴーヤなど…立派に成長しました。

7月7日は『七夕』ということで、皆さんにお願い事を短冊に書いていただきました。
皆さんの願いが叶いますように…☆

地域密着型では、今月も在宅生活継続支援の一環として、近所のスーパーまで買い出しに出かけていただきました。
商品の選択からお会計までをお願いしました。

小物作りでは『トウモロコシ』の作品づくりをしました。
新鮮な美味しいトウモロコシに思わずよだれが出そうに…